忍者ブログ
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日の大河の感想なり~

 先週から棟梁プレッシャー半端無い、重盛氏。

 父は兵庫住まいなのに、影響力めちゃめちゃ届いている仕様。


 それが息子のプレッシャー。


 去年の秀忠氏以上ですな~


 秀忠はまだ割り切っていた感あるし。






 『都に居ても暇だから来ちゃった☆』

 的なノリで時忠、福原に来る。


 そして、得意の口先で、法皇をその気にさせる。

 法皇「その様な赤い鳥など居るのか?」

 時忠「こちらに」


 キタキターーーーーーー

 中国の赤い鳥っ!

 連れて来たんだね、グッジョブッ!

 と……思ったら、

 鳥の羽を付けた、かむろでした。


 ちっくしょぉぉぉおぉぉお

 期待させておいて、鳥ぃぃぃぃいぃぃい。


 多分、キンケイの尾羽かなぁと思いますが。


 まあ、オオワシ、クジャクの羽の映像で、勘弁しますよ。


 悪左府のオウムみたいに、法皇がキンケイ気に入って飼ってくれると期待しちゃったけどさ……





 お公家さんの立ち振る舞いが、結構楽しい。

 いつも偉そうにしているのに、おびえた時のあの動揺ぷり。


 以前、悪左府サマの鳥籠抱擁や、信頼サマの兜防衛もさることながら、

 今回の摂政サマの威張る気力も失せるお姿。


 なんか、庶民感情むき出しで、公家衆見ちゃってますね。

 お公家さんが嫌いな訳じゃないです。




 本日の乗合事件被害者の、重盛の息子(コレモリだっけ?スケモリだっけ?)、

 重盛の言う様に、摂政への礼を欠いた事はイケナイ事だよ。

 まあ、親の威光を自分の物と勘違いしてしまったんだろうが、

 これじゃ、『おごれるものもひさしからず』と言われてしまいますね。


 あと、長男の方、

 「弓など必要ありませぬ」だったか?

 ああ、そんなんだから、水鳥に吃驚して敗走する失態おかすんだよ。

 誰か、彼にもっと鍛錬させてあげて。




 伊豆では、頼朝まだ廃人。

 時政よ、頼朝は一旦返した方が良かったゾ。


 それから、義朝の不平言う、輩共ッ!

 他人の所為にするなッ!


 そしてそして、奥州藤原氏登場!

 秀衡サマが、京サマ!

 妖艶な秀衡……。



 来週は、あの時忠の迷言が、タイトルに。

 そして、遮那王と弁慶が遂に出会う。

 更には徳子が、宮中に……



おおおおお、その時歴史が動いたっ!

て、感じだなぁ。




  
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/26 たつつんん]
最新記事
プロフィール
HN:
鳥衛門
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]